ZENB initiative

「ZENB」の公式アカウントです。「ZENB」は、植物を可能な限りまるごと使った食品で、カ… もっとみる

ZENB initiative

「ZENB」の公式アカウントです。「ZENB」は、植物を可能な限りまるごと使った食品で、カラダにも地球にもやさしい新しい食生活を提案しています。「ZENB」にまつわる開発秘話や、社員の思い、おいしく食べるレシピなどを語っていきます。

リンク

マガジン

  • ZENB PEOPLE

    ZENBの活動を通して出会った方との取り組みや、ZENBに対する想いをお伝えします。

  • ZENB PRODUCT STORY

    ZENBの商品担当が、商品についてそれぞれの想いを語ります。

  • ZENB ACTIVITY

    ZENBの想いに共感いただける方の輪を広げていくための活動をご紹介するマガジンです。

  • シェフとZENB

    野菜を可能な限りまるごと使ったZENB。体に良いだけでなく、その「おいしさ」をより多くの方に体験していただきたいと、さまざまな飲食店とコラボレーションをしています。このマガジンでは、そんなZENBの「おいしさ」が体験できるお店のご紹介と、よりおいしく食べる秘訣をシェフにお伺いしていきます。

  • ZENBをもっと楽しむレシピ

    ZENB initiativeの考えをもとに、私たちなりのアプローチとして「ZENB」というブランドを立ち上げました。 ZENBは「おいしい」からいくらでも食べられる、食べても食べても「カラダにいい」、「環境にもいい」のでずっと続けられる、そんな食がこれからのあたりまえになることを目指しています。 ここではそんなくらしを応援できるようなレシピのお話を書いていきたいと思います。

記事一覧

固定された記事

目次

投稿数が100本を超えて参りましたので、マガジン別に一覧で確認できるページを作りました。みなさんの好きな記事がみつかりますように。 まずは、ZENB initiativeの自己紹…

ZENB initiative
3か月前
10

ZENBが寄り添う、野島裕子さんのウェルネスな暮らし

こんにちは。広報などZENBの輪の広げる活動を担当している林です。今回は、ヨガインストラクターと美容・ウェルネスブランドのフリーランスPRの生活をされている野島裕子さ…

ZENB initiative
5時間前

「もうラーメンを我慢しない」おいしいとヘルシーを目指して

2023年7月に発売したZENBラーメン。 ラーメン専用の麺とスープがセットになっているこの商品ですが、どのようにして開発されたのか、ご紹介させていただきます 申し遅れま…

4

サステナブル・エシカルなイベント「ELEMINIST MEET」に出展しました

はじめまして。ZENBでリアルイベントやプロモーションを担当している木村と申します。 先日、7月28日に行われた、サステナブル・エシカルな情報を発信している「ELEMINIST…

ZENB initiative
2週間前
16

プラントベースでも本格的なカレーにこだわり抜いた まるごと野菜のスパイスカレー

「ZENBまるごと野菜のスパイスカレー」は、2023年1月に発売した商品です。実は商品企画の担当は別にいたのですが、一身上の都合で退社してしまいましたので、最終的に商品…

ZENB initiative
3週間前
10

3年の月日をかけて完成した 素材と食感にこだわったZENB チップス

ZENBチップスが発売されたのは、ようやく春らしくなってきた、2023年の3月のころでした。 発売から半年ほど経ちましたが、予想以上の反響をいただき嬉しい反面、未だに品薄…

ZENB initiative
1か月前
16

子どもにも食べさせたいカラダにやさしいラーメン“超純水採麺 天国屋”

はじめまして私は、ZENBの中で飲食店とのコラボレーションをメインに担当している田邉と言います。これからたまに、ZENBに共感していただいている飲食店さんをご紹介してい…

ZENB initiative
1か月前
20

がんばらなくていい、おいしくヘルシーな食事を届けたい!新主食ZENBミールができるまで

ZENBミールは、2022年の8月に発売しました。 発売からもうすぐ丸1年たつZENBミールですが、どのように商品が出来あがったのか、ご紹介させていただきます。申し遅れました…

ZENB initiative
1か月前
15

暑くてやる気にない日にこれで完結!栄養も!簡単さも解決! ZENBヌードル細麺おすすめレシピ3選

帰ったら一秒でも早くご飯を食べたいメニュー担当の大泉です。 猛暑日が連続し、なるべく料理で立っている時間を少なくしたいと切に願う今日この頃です。そして暑さが続く…

ZENB initiative
1か月前
11

こだわりが大盛り!カレー三兄弟が語るZENBの楽しみ方 (後編)

カレーを食べ歩きながら、自らもカレーを作り、カレーとは何かを常に探求する「カレー三兄弟」の皆さん。 前編に引き続き、今回は、長男の南場四呂右さん、次男の福岡裕介…

ZENB initiative
2か月前
11

こだわりが大盛り!カレー三兄弟が語るZENBの楽しみ方 (前編)

カレーを食べ歩きながら、自らもカレーを作り、カレーとは何かを常に探求する「カレー三兄弟」の皆さん。 カレーへの愛はかなり深く、何年も毎日欠かさず食べ続けているほ…

ZENB initiative
2か月前
34

#46 落合務 ~未来へ遺すべき一皿 ~Cucina Haliana in Giappone la Adesso La …

落合務/ラ・ベットラ・ダ・オチアイ 魚のカルパッチョが実は日本のオリジナルであることを知っているだろうか? 誕生させたのは、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」オーナー…

ZENB initiative
2か月前
5

ZENB MEETUP 〜green grill night 〜に行ってきた

野菜の皮や芯までを無駄なく「全部」使ったヌードルやスープ、ペーストなどが人気のZENB。 そのZENBの発売4周年を記念したイベントZENB MEETUP 〜 green grill night 〜に…

料理日記〜アボカドと生ハムの冷製パスタ〜

2022年12月18日(日) 日曜日だけど朝からお仕事。 …とおもって外に出たら本当に寒くて寒くて。凍えた。 早くあったかくなって明るい色の服を着たいなあ。 でも春が来る…

あべちゃん
9か月前
12

豆100%でできたマメロニは、もちもち!ゆで時間別おすすめレシピ

ZENBメニュー担当の大泉です。 マメロニという商品ご存知でしょうか?ZENBヌードルと同じく、マメロニは黄えんどう豆100%でできている仲間なのです。形はいわゆるマカロニ…

ZENB initiative
2か月前
5

新米コンビで初開発!野菜だしにこだわったから“夜遅く食べても罪悪感なし” ZENBベジラーメンスープ

「ZENBベジラーメンスープ」は、2022年12月に発売したZENBヌードル用の調味料です。ZENBヌードルと合わせて、小鍋一つで簡単に豆のゆで汁まで使ったラーメンが楽しめます。…

ZENB initiative
3か月前
14
目次

目次

投稿数が100本を超えて参りましたので、マガジン別に一覧で確認できるページを作りました。みなさんの好きな記事がみつかりますように。

まずは、ZENB initiativeの自己紹介です。
ZENB initiativeは、10年後、20年後の未来の食生活に向けて、今何ができるか、様々な人とともに考え、実行していく取り組みです。
ZENBはこのZENB initiativeの取り組みから生まれたブ

もっとみる
ZENBが寄り添う、野島裕子さんのウェルネスな暮らし

ZENBが寄り添う、野島裕子さんのウェルネスな暮らし

こんにちは。広報などZENBの輪の広げる活動を担当している林です。今回は、ヨガインストラクターと美容・ウェルネスブランドのフリーランスPRの生活をされている野島裕子さんをご紹介したいと思います。

■野島裕子さん



ヨガインストラクター/フリーランスPR
男女・年齢問わず楽しめるオリジナルヨガや、音楽とヨガを融合させた進化系ヨガ”インサイドフロー”など、多様なヨガスタイルを指導。美容・ウェ

もっとみる
「もうラーメンを我慢しない」おいしいとヘルシーを目指して

「もうラーメンを我慢しない」おいしいとヘルシーを目指して

2023年7月に発売したZENBラーメン。
ラーメン専用の麺とスープがセットになっているこの商品ですが、どのようにして開発されたのか、ご紹介させていただきます
申し遅れました。私は、ZENBラーメンの商品企画を担当しました杉山かおりと申します。

丸麺、細麺に続く、新しい麺づくり
うす皮までまるごとの黄えんどう豆100%でできた「ZENBヌードル」を丸麺、細麺と発売する中で、実は次なる麺の開発もス

もっとみる
サステナブル・エシカルなイベント「ELEMINIST MEET」に出展しました

サステナブル・エシカルなイベント「ELEMINIST MEET」に出展しました

はじめまして。ZENBでリアルイベントやプロモーションを担当している木村と申します。
先日、7月28日に行われた、サステナブル・エシカルな情報を発信している「ELEMINIST」初のリアルイベントにZENBとして参加してきましたので、この時のことをお話ししたいと思います。

ELEMINISTさんとの出会いは、ZENBヌードルが発売したばかりの2020年の9月。10年後の人と社会と地球の健康を考え

もっとみる
プラントベースでも本格的なカレーにこだわり抜いた まるごと野菜のスパイスカレー

プラントベースでも本格的なカレーにこだわり抜いた まるごと野菜のスパイスカレー

「ZENBまるごと野菜のスパイスカレー」は、2023年1月に発売した商品です。実は商品企画の担当は別にいたのですが、一身上の都合で退社してしまいましたので、最終的に商品導入を担当しました金田志穂より、ZENBカレーが出来るまでのストーリーをご紹介させていただきます。

商品企画&開発担当者のご紹介

まるごと野菜が主役のカレーを作るということZENBカレーは、私が商品企画を担当したZENBスープの

もっとみる
3年の月日をかけて完成した 素材と食感にこだわったZENB チップス

3年の月日をかけて完成した 素材と食感にこだわったZENB チップス

ZENBチップスが発売されたのは、ようやく春らしくなってきた、2023年の3月のころでした。
発売から半年ほど経ちましたが、予想以上の反響をいただき嬉しい反面、未だに品薄状態が続いているため、お客様にはご迷惑をおかけしています。申し訳ございません。
 
そんなチップスですが、この商品が開発された背景についてお話させていただきたいと思います。
申し遅れました。私は、ZENBチップスの商品企画を担当し

もっとみる
子どもにも食べさせたいカラダにやさしいラーメン“超純水採麺 天国屋”

子どもにも食べさせたいカラダにやさしいラーメン“超純水採麺 天国屋”

はじめまして私は、ZENBの中で飲食店とのコラボレーションをメインに担当している田邉と言います。これからたまに、ZENBに共感していただいている飲食店さんをご紹介していきたいと思います。

南町田グランベリーパーク駅から徒歩5分ほどの場所にある『超純水採麺 天国屋』は、
ラーメンWalkerグランプリ 武蔵野・多摩 2016&2018で2度金賞を受賞したこともある東京を代表する淡麗系の名店。あっさ

もっとみる
がんばらなくていい、おいしくヘルシーな食事を届けたい!新主食ZENBミールができるまで

がんばらなくていい、おいしくヘルシーな食事を届けたい!新主食ZENBミールができるまで

ZENBミールは、2022年の8月に発売しました。
発売からもうすぐ丸1年たつZENBミールですが、どのように商品が出来あがったのか、ご紹介させていただきます。申し遅れました。私は、ZENBミールの商品企画を担当しました杉山かおりと申します。

商品企画担当のご紹介

ヌードルに続く豆100%の新主食あれはまだ、ZENBヌードルも発売されていない2019年の秋。
ヌードルの準備と並行して、新たな黄

もっとみる
暑くてやる気にない日にこれで完結!栄養も!簡単さも解決! ZENBヌードル細麺おすすめレシピ3選

暑くてやる気にない日にこれで完結!栄養も!簡単さも解決! ZENBヌードル細麺おすすめレシピ3選

帰ったら一秒でも早くご飯を食べたいメニュー担当の大泉です。
猛暑日が連続し、なるべく料理で立っている時間を少なくしたいと切に願う今日この頃です。そして暑さが続くと、食べるものも偏ってきてついついツルッとしたものばっかり食べてしまいます。
 
私のように、暑苦しい日が続くと、食べ物が偏ってしまう方はいらっしゃいませんか?
特におにぎりやそうめんといった炭水化物ばかりに偏ってしまうと、その中に含まれる

もっとみる
こだわりが大盛り!カレー三兄弟が語るZENBの楽しみ方 (後編)

こだわりが大盛り!カレー三兄弟が語るZENBの楽しみ方 (後編)

カレーを食べ歩きながら、自らもカレーを作り、カレーとは何かを常に探求する「カレー三兄弟」の皆さん。
前編に引き続き、今回は、長男の南場四呂右さん、次男の福岡裕介さんのZENBへのこだわりや楽しみ方ご紹介していきます。

長男・南場さんの楽しみ方

長男の南場さんは、三兄弟の中でも一番長くカレーを食べ続けて、毎日カレー生活は17年目に突入!SNSやブログを通じてカレーを中心とした食の発信をされており

もっとみる
こだわりが大盛り!カレー三兄弟が語るZENBの楽しみ方 (前編)

こだわりが大盛り!カレー三兄弟が語るZENBの楽しみ方 (前編)

カレーを食べ歩きながら、自らもカレーを作り、カレーとは何かを常に探求する「カレー三兄弟」の皆さん。
カレーへの愛はかなり深く、何年も毎日欠かさず食べ続けているほど。今回はそんなカレー三兄弟の皆さんをご紹介していきます!

カレー三兄弟との出会い
きっかけは、知人から三男・タケナカリーさんご紹介いただいたことから始まりました。タケナカリーさんは、カレーのおいしさについてはもちろん、多様なカレー文化や

もっとみる
#46 落合務 ~未来へ遺すべき一皿 ~Cucina Haliana in Giappone la Adesso La Bettol~

#46 落合務 ~未来へ遺すべき一皿 ~Cucina Haliana in Giappone la Adesso La Bettol~

落合務/ラ・ベットラ・ダ・オチアイ

魚のカルパッチョが実は日本のオリジナルであることを知っているだろうか?
誕生させたのは、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」オーナーシェフ落合務。
日本にイタリア料理のおいしさ、楽しさを広げたイタリア料理界の巨匠である。

本場イタリアでは魚でなく子牛の生肉を使われる。落合シェフがイタリアでの修行を終え、赤坂のレストランでシェフとして働き始めた1982年では、生の肉

もっとみる
ZENB MEETUP 〜green grill night 〜に行ってきた

ZENB MEETUP 〜green grill night 〜に行ってきた

野菜の皮や芯までを無駄なく「全部」使ったヌードルやスープ、ペーストなどが人気のZENB。

そのZENBの発売4周年を記念したイベントZENB MEETUP 〜 green grill night 〜に昨年に続きご招待頂き、参加して参りました!

今回の会場は、The burnです。
おぉぉ、大好きなお店です!
The burnのシェフがZENBをどのように使うのか興味津々です!

テーマが gr

もっとみる
料理日記〜アボカドと生ハムの冷製パスタ〜

料理日記〜アボカドと生ハムの冷製パスタ〜

2022年12月18日(日)

日曜日だけど朝からお仕事。
…とおもって外に出たら本当に寒くて寒くて。凍えた。

早くあったかくなって明るい色の服を着たいなあ。
でも春が来るのはまだまだ先だよなあ。

…とか考えながら仕事に向かって、そして仕事が終わって、くたくたに疲れていたけどスーパーの惣菜で食べたいものがなくて、お家で簡単にできるパスタを。そうやってお酒を飲んで疲れを癒していたら、酔っ払ってそ

もっとみる
豆100%でできたマメロニは、もちもち!ゆで時間別おすすめレシピ

豆100%でできたマメロニは、もちもち!ゆで時間別おすすめレシピ

ZENBメニュー担当の大泉です。
マメロニという商品ご存知でしょうか?ZENBヌードルと同じく、マメロニは黄えんどう豆100%でできている仲間なのです。形はいわゆるマカロニやショートパスタです。
食感は、ショートパスタと思いきや、マカロニとも言えない、特有のもちもち食感。
また、使い方もショートパスタとしてだけではなく、炒め物にも大活躍する万能性。そのマメロニについて今回は、おすすめのゆで方、レシ

もっとみる
新米コンビで初開発!野菜だしにこだわったから“夜遅く食べても罪悪感なし” ZENBベジラーメンスープ

新米コンビで初開発!野菜だしにこだわったから“夜遅く食べても罪悪感なし” ZENBベジラーメンスープ

「ZENBベジラーメンスープ」は、2022年12月に発売したZENBヌードル用の調味料です。ZENBヌードルと合わせて、小鍋一つで簡単に豆のゆで汁まで使ったラーメンが楽しめます。動物性原料不使用で、野菜の出汁をメインに使用しているので名前は“ベジラーメンスープ”。フレーバーは「野菜だし醤油」、「野菜だし塩」「野菜だし味噌」「ベジとんこつ風」「トマトチリ」「ごま担々」の6種類です。
今回は、そんなラ

もっとみる