ZENB initiative

「ZENB」の公式アカウントです。「ZENB」は、植物を可能な限りまるごと使った食品で、カラダにも地球にもやさしい新しい食生活を提案しています。「ZENB」にまつわる開発秘話や、社員の思い、おいしく食べるレシピなどを語っていきます。

ZENB initiative

「ZENB」の公式アカウントです。「ZENB」は、植物を可能な限りまるごと使った食品で、カラダにも地球にもやさしい新しい食生活を提案しています。「ZENB」にまつわる開発秘話や、社員の思い、おいしく食べるレシピなどを語っていきます。

リンク

マガジン

  • ZENBをもっと楽しむレシピ

    ZENB initiativeの考えをもとに、私たちなりのアプローチとして「ZENB」というブランドを立ち上げました。 ZENBは「おいしい」からいくらでも食べられる、食べても食べても「カラダにいい」、「環境にもいい」のでずっと続けられる、そんな食がこれからのあたりまえになることを目指しています。 ここではそんなくらしを応援できるようなレシピのお話を書いていきたいと思います。

  • ZENB PRODUCT STORY

    ZENBの商品担当が、商品についてそれぞれの想いを語ります。

  • ZENB VOICES

    ZENB initiativeの取り組みにご賛同頂いた専門家の皆様に、これからの食の未来についてのお話を伺いました。

  • ZENB ACTIVITY

    ZENBの想いに共感いただける方の輪を広げていくための活動をご紹介するマガジンです。

  • 未来へ遺すべき一皿

    未来に遺したい究極の一皿を作品としてコレクションする次世代のフードミュージアム「パレ・ド・Z」。 「未来へ遺すべき作品を提出されたし」という手紙を受け取った一流のシェフたちが「未来の食」を想い、作り出した作品とその一皿に込めた想いをご紹介します。

記事一覧

目次

初めまして、ZENB initiativeです。 ZENB initiativeは、お酢の会社Mizkanが、10年後、20年後の世界の人々の食生活にどうやったら貢献できるだろうかを考え発表した「未来…

4

ゆで汁までおいしい!ZENBヌードルのゆで汁のおいしさを紐解く

初めまして、新しくZENBのメニュー担当になりました大泉と申します。 これまでMizkanのメニュー担当として、食酢やつゆを使ったレシピをご家庭向けに、時には外食店様やス…

1

【開発秘話】ZENBパスタソースが出来るまで(後編)

ZENBパスタソースプロジェクト、本格始動! ・プラントベース、なのに驚きのおいしさを実現する。 ・ZENBヌードルだけでなく、小麦のパスタでもおいしいと言ってもらえる品…

ZENB initiative
2週間前
13

【開発秘話】ZENBパスタソースが出来るまで(前編)

2023年4月、ZENBパスタソース4品を発売しました。   商品企画担当の金田より、ZENBパスタソースを発売するまでの道のりをご紹介させていただきます。   商品企画&開発…

ZENB initiative
3週間前
14

【開発秘話】ZENB スープ が出来るまで

ZENBスープは、2023年1月に発売した商品です。 フレーバーラインナップは、「パプリカのポタージュ」「パンプキンとコーンのポタージュ」「えんどう豆のポタージュ」。 ZEN…

ZENB initiative
1か月前
22

人の縁がつなぐ「地産地消」から生まれるいい循環

松井則昌 / 横須賀「炭火焼タイガー」シェフ 三浦半島でがんばっている生産者さんたちと連携し、地元食材のおいしさを伝えていくことは、僕ら飲食店の役目だと思います。…

ZENB initiative
2か月前
13

【イベントレポート】阪神梅田本店でZENBポップアップストアを開催しました!

阪神梅田本店の1階「食祭テラス」で2023年2月16日(木)~20日(月)の5日間、催事「おいしいウエルネス」が開催されました。“おいしい”と“ウエルネス”、まさにZENBに…

ZENB initiative
3か月前
42

【イベントレポート】罪なきラーメン店開催しました!

2022年12月6日~18日の13日間、新宿のイベントスペース「サナギ新宿」にて「罪なきラーメン店」を開催しました。会場では、日本三大ラーメンである喜多方、札幌、博多ラー…

ZENB initiative
5か月前
15

【イベントレポート】ZENBとAllbirdsが手掛けるランニングイベント「続けて出会う、新しい自分。」開催

サステナブルシューズブランドAllbirds(オールバーズ)が運営するランニングコミュニティ「Sakura Dashers(サクラ・ダッシャーズ)」とコラボし、ランニングと食を通して…

ZENB initiative
6か月前
4

料理ができる人になる近道

「ZENBのメニュー開発を担当しています」 と自己紹介をすると、おそらく皆さん「この人は料理ができる人」なんだろうなと思いますよね。 私自身、料理を習ったことは会社…

ZENB initiative
8か月前
6

ゆでたZENBヌードル、マメロニの上手な保存方法

こんにちは。ZENBのメニュー担当です。 今回はよく聞かれる質問にお答えしようと思います。 それは、ゼンブヌードルやマメロニをゆで置きしたいんだけど・・・冷蔵、冷凍…

ZENB initiative
8か月前
6

グルテンフリーレシピ第二弾は、お好み焼き

関西出身、ZENBのメニュー担当です。 以前、マメロニで作る、グルテンフリーのグラタンをご紹介させていただきましたが、 食べたいのに我慢してます・・・という方へ向け…

ZENB initiative
8か月前
15

大妻女子大コラボ④ 涙の最終回

共創プロジェクトの集大成季節はめぐり、気づけば夏。 3月からはじまった共創プロジェクトも千秋楽を迎え、共創メンバーの想いが詰まった3つのレシピが完成しました。 レ…

ZENB initiative
8か月前
8

「罪なき屋台」で提供した”罪なきラーメン”とは?(レシピも公開!)

8/26~31日の6日間、有楽町駅前に突如出現した「罪なき屋台」。 予想をはるかに上回る方々に足を運んでいただき、3000食を提供、大盛況のうちに幕を閉じました。 「罪なき…

ZENB initiative
8か月前
5

大妻女子大コラボ③ レシピ試作会

すべての道はコンセプトに通ず コンセプト。 広辞苑によると、①概念。 ②企画・広告などで、全体を貫く統一的な視点や考え方。 商品やサービスを考える際に、大切にして…

ZENB initiative
8か月前
4

戻し方で食感が変わる?!知ればアレンジが広がるZENBミール

オートミールみたいな感覚で、いろんなメニューに使えて、豆の栄養も摂れる新しい主食、ZENBミール。 電子レンジや熱湯で簡単に戻して食べられるのですが、調理方法のちょ…

ZENB initiative
9か月前
4
目次

目次

初めまして、ZENB initiativeです。
ZENB initiativeは、お酢の会社Mizkanが、10年後、20年後の世界の人々の食生活にどうやったら貢献できるだろうかを考え発表した「未来ビジョン宣言」のもとスタートした新しい取り組みです。みなさんと一緒に食の未来について考えていければと思います。よろしくお願い致します。

投稿数が100本を超えて参りましたので、マガジン別に一覧で確認

もっとみる
ゆで汁までおいしい!ZENBヌードルのゆで汁のおいしさを紐解く

ゆで汁までおいしい!ZENBヌードルのゆで汁のおいしさを紐解く

初めまして、新しくZENBのメニュー担当になりました大泉と申します。

これまでMizkanのメニュー担当として、食酢やつゆを使ったレシピをご家庭向けに、時には外食店様やスーパー様向けにレシピ作りをしてました。帰宅してから15分で作れるレシピや、レシピレス(レシピを見なくてもできる)な簡単のレシピ、200kcal以下のヘルシーメインおかず等、ちょっとかゆいところに手が届き、毎日食べたくなる、今作り

もっとみる
【開発秘話】ZENBパスタソースが出来るまで(後編)

【開発秘話】ZENBパスタソースが出来るまで(後編)

ZENBパスタソースプロジェクト、本格始動!
・プラントベース、なのに驚きのおいしさを実現する。
・ZENBヌードルだけでなく、小麦のパスタでもおいしいと言ってもらえる品質を実現する。

ZENBパスタソースは、この二つの目標に向かって取り組むことに決めました。

このミッションに応えるために、旬の素材のおいしさを大切にしたイタリアンを作ることで定評のあるリストランテ ホンダの本多シェフに、協力を

もっとみる
【開発秘話】ZENBパスタソースが出来るまで(前編)

【開発秘話】ZENBパスタソースが出来るまで(前編)

2023年4月、ZENBパスタソース4品を発売しました。
 
商品企画担当の金田より、ZENBパスタソースを発売するまでの道のりをご紹介させていただきます。
 

商品企画&開発担当者のご紹介

シンプルな原料でプレミアムなおいしさを目指して
ZENBパスタソースの検討は、実はまったく違ったテーマからスタートしました。そのテーマは、
素材+油+塩だけという極めてシンプルな原材料でおいしいプレミアム

もっとみる
【開発秘話】ZENB スープ が出来るまで

【開発秘話】ZENB スープ が出来るまで

ZENBスープは、2023年1月に発売した商品です。
フレーバーラインナップは、「パプリカのポタージュ」「パンプキンとコーンのポタージュ」「えんどう豆のポタージュ」。
ZENBスープが出来るまでのストーリーをご紹介させていただきます。
 
申し遅れました。私は、ZENBスープの商品企画を担当しました金田志穂と申します。

商品企画&開発担当者のご紹介

ある春の日。

私は、普段捨てている部分まで

もっとみる
人の縁がつなぐ「地産地消」から生まれるいい循環

人の縁がつなぐ「地産地消」から生まれるいい循環

松井則昌 / 横須賀「炭火焼タイガー」シェフ

三浦半島でがんばっている生産者さんたちと連携し、地元食材のおいしさを伝えていくことは、僕ら飲食店の役目だと思います。人の縁から生まれる「地産地消」が地域を盛り上げていくんです。

生産者と飲食店の助け合いから生まれるおいしさ明治43年創業の老舗精肉店「横須賀松坂屋」。

その直営焼肉店「炭火焼タイガー」のシェフ・松井則昌さんは、「顔の見える食材」に圧

もっとみる
【イベントレポート】阪神梅田本店でZENBポップアップストアを開催しました!

【イベントレポート】阪神梅田本店でZENBポップアップストアを開催しました!

阪神梅田本店の1階「食祭テラス」で2023年2月16日(木)~20日(月)の5日間、催事「おいしいウエルネス」が開催されました。“おいしい”と“ウエルネス”、まさにZENBにぴったりな催事・・・ということで、ZENBも5日間出店してきました!
なんと、ポップアップストアとしては関西初の試み。
ワクワク・ドキドキの準備期間から、おかげ様で大盛況な開催中の様子まで、早速レポートいたします!

素敵なご

もっとみる
【イベントレポート】罪なきラーメン店開催しました!

【イベントレポート】罪なきラーメン店開催しました!

2022年12月6日~18日の13日間、新宿のイベントスペース「サナギ新宿」にて「罪なきラーメン店」を開催しました。会場では、日本三大ラーメンである喜多方、札幌、博多ラーメンを、ZENBヌードルを使って再現した特別メニューや、新商品のラーメンスープを使用したプラントベースラーメンを、1杯200円から提供しました。また、食に対する不摂生を買い取る「ついつい割」サービス、ハッシュタグをつけて投稿すると

もっとみる
【イベントレポート】ZENBとAllbirdsが手掛けるランニングイベント「続けて出会う、新しい自分。」開催

【イベントレポート】ZENBとAllbirdsが手掛けるランニングイベント「続けて出会う、新しい自分。」開催

サステナブルシューズブランドAllbirds(オールバーズ)が運営するランニングコミュニティ「Sakura Dashers(サクラ・ダッシャーズ)」とコラボし、ランニングと食を通して、地球にも人にも優しく“続ける”を後押しするイベント「続けて出会う、新しい自分。」を、2022年11月13日 (日) に開催しました。
 
今回はご参加いただいた28名のZENB・Allbirdsファンのみなさんと過ご

もっとみる
料理ができる人になる近道

料理ができる人になる近道

「ZENBのメニュー開発を担当しています」

と自己紹介をすると、おそらく皆さん「この人は料理ができる人」なんだろうなと思いますよね。

私自身、料理を習ったことは会社に入るまで1度もなく、料理の師匠は母親です。その母親も仕事にしている縫製に関してはプロ級ですが、料理はいたって普通。

私が「料理ができる人」になれた理由があるとすれば、小学生の頃から、ほぼ毎日、キッチンで夕飯を作る母の後ろにある食

もっとみる
ゆでたZENBヌードル、マメロニの上手な保存方法

ゆでたZENBヌードル、マメロニの上手な保存方法

こんにちは。ZENBのメニュー担当です。
今回はよく聞かれる質問にお答えしようと思います。

それは、ゼンブヌードルやマメロニをゆで置きしたいんだけど・・・冷蔵、冷凍とかできるの?

特にマメロニは、マカロニみたいに、サラダに使いたいという声がたくさん。一度にたくさん作って常備菜として、置いておきたいんだけど、というお話をよく聞くのですが、

実は、冷蔵保存すると・・・
硬くなって、ぼそぼそ感も出

もっとみる
グルテンフリーレシピ第二弾は、お好み焼き

グルテンフリーレシピ第二弾は、お好み焼き

関西出身、ZENBのメニュー担当です。
以前、マメロニで作る、グルテンフリーのグラタンをご紹介させていただきましたが、

食べたいのに我慢してます・・・という方へ向けた、グルテンフリーレシピの第二弾作りました!

第二弾は、お好み焼き。
「小麦粉使ってないと、こんなもんだよね・・・」とは言わせないレシピを目指して、今回も自信ありのレシピになっています。

使うのは、新商品のゼンブミール。
作り方は

もっとみる
大妻女子大コラボ④ 涙の最終回

大妻女子大コラボ④ 涙の最終回

共創プロジェクトの集大成季節はめぐり、気づけば夏。
3月からはじまった共創プロジェクトも千秋楽を迎え、共創メンバーの想いが詰まった3つのレシピが完成しました。

レンジで簡単!チーズとろける彩りのトマトパスタ

まず1つ目は、ZENBのトマトソースを使った彩りパスタ。
一人暮らしの方をイメージした、コンロも包丁も使わない簡単レシピです。材料は、ZENBヌードル、ZENBミニトマトの濃厚ソース、冷凍

もっとみる
「罪なき屋台」で提供した”罪なきラーメン”とは?(レシピも公開!)

「罪なき屋台」で提供した”罪なきラーメン”とは?(レシピも公開!)

8/26~31日の6日間、有楽町駅前に突如出現した「罪なき屋台」。
予想をはるかに上回る方々に足を運んでいただき、3000食を提供、大盛況のうちに幕を閉じました。

「罪なき屋台」はそんな想いから生まれました。

今からさかのぼること2カ月ほど前、「食に対する我慢からの解放」を
この屋台で皆さんに実感していただくべく、メニュー開発が始まりました。

「罪がないとは?」

屋台プロジェクトの最初の会

もっとみる
大妻女子大コラボ③ レシピ試作会

大妻女子大コラボ③ レシピ試作会

すべての道はコンセプトに通ず
コンセプト。
広辞苑によると、①概念。 ②企画・広告などで、全体を貫く統一的な視点や考え方。

商品やサービスを考える際に、大切にしている考え方です。
 
今回は、看板商品であるゼンブヌードルを使ったレシピを考えてもらうことに。

共創メンバーのみなさんに、誰にどんな時におすすめするレシピにするか、まずはコンセプトから考えてもらいました。

紹介したい人を思い浮かべな

もっとみる
戻し方で食感が変わる?!知ればアレンジが広がるZENBミール

戻し方で食感が変わる?!知ればアレンジが広がるZENBミール

オートミールみたいな感覚で、いろんなメニューに使えて、豆の栄養も摂れる新しい主食、ZENBミール。

電子レンジや熱湯で簡単に戻して食べられるのですが、調理方法のちょっとした違いで、つるっと、もちもち、さらっと、ちゅるんと食感が大きく変化するんです。

今回は、お好みの食感に仕上げるための調理のコツをお伝えします。

①つるっと食感

おすすめメニュー:シリアル、サラダなど
コツ:戻したゼンブミー

もっとみる