見出し画像

ゆでたZENBヌードル、マメロニの上手な保存方法

こんにちは。ZENBのメニュー担当です。
今回はよく聞かれる質問にお答えしようと思います。

それは、ゼンブヌードルやマメロニをゆで置きしたいんだけど・・・冷蔵、冷凍とかできるの?

特にマメロニは、マカロニみたいに、サラダに使いたいという声がたくさん。一度にたくさん作って常備菜として、置いておきたいんだけど、というお話をよく聞くのですが、

実は、冷蔵保存すると・・・
硬くなって、ぼそぼそ感も出てきて、残念な感じになっちゃいます

残念ながら、作り置きは、あまりおすすめできないんです。

水にくぐらせるとか、流水で洗うくらいであれば、麺がしまってこしが出る感じなので、いつもより1,2分、ゆで時間を長くしておいてもらえば硬くもならないし、ぼそぼそにもならず、むしろ表面がつるっとなるので、サラダメニューが全くできないということではなく、

水を切った状態での長時間の低温、冷蔵保存がすごく苦手です。


おすすめできないとは言いましたが、
そんな状態になってしまったマメロニを救済する方法が一つあります。

それが、電子レンジなどで、再加熱!

なので、正確には、冷蔵保存後、冷たいまま食べたいサラダ系のメニューはNGですが、再加熱できる炒め物などは、電子レンジなどで温めてもらえば、食感が復活します!!!

ここを覚えておいていただけると、残念なマメロニにがっかり・・・ということが少しでも防げるかなと思いますが、


もうひとつ、弱点があるので、そちらもお知らせしておきます。

逆に、保温ジャーなどで保温し続けること

朝作ったスープを昼あったかいまま食べたいので、スープジャーに入れて持っていく、という方も多いかと思います。

「のびにくい」のが強みのマメロニなのですが、30分以上保温し続けると、水分を吸って、ぶよぶよになって崩れちゃいます(これはこれで好き!という方もいますが・笑)。

ランチに持っていくときは、スープはスープジャーに入れて、ゆでたマメロニやヌードルは水で洗って、水気を切って、別の容器に入れて持っていき、食べる時にスープと合わせると、食感も元通りになるので、それが一番おすすめです。

電子レンジで温めなおせるよ!という環境でしたら、マメロニ入りのスープを電子レンジ対応の容器に入れて保温しないで持って行って、食べる直前に温めなおすという方法でもOKです。

保温し続けるとぶよぶよに膨らんでしまいますが、常温や冷えたスープに浸かっている状態ではのびません!


ちなみに冷凍保存については、
やや水分が抜けて、硬くなってしまうので、お湯でゆでて戻す、味付けしたスープに入れて戻すといいですよ。

電子レンジで解凍したい、という場合は、冷凍する前に、ソースなど水分のあるもので味付けした状態で冷凍するか、ちょっと水を足してあげてから電子レンジにかけると、水分が補われて、うまく解凍できますよ。

以前、こちらでご紹介した冷凍保存よりゆで時間も短く、エコで時短になる水漬けもおすすめです。

せっかくなので、おいしく食べてもらいたい!
困った・・・をひとつでも解決して、よりおいしく食べてもらえれば嬉しいです!!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!