ZENB initiative
ZENBの想いに共感いただける方の輪を広げていくための活動をご紹介するマガジンです。
ZENBの商品担当が、商品についてそれぞれの想いを語ります。
ZENB initiativeの考えをもとに、私たちなりのアプローチとして「ZENB」というブランドを立ち上げました。 ZENBは「おいしい」からいくらでも食べられる、食べても食べても「カラダにいい」、「環境にもいい」のでずっと続けられる、そんな食がこれからのあたりまえになることを目指しています。 ここではそんなくらしを応援できるようなレシピのお話を書いていきたいと思います。
ZENB initiativeの取り組みにご賛同頂いた専門家の皆様に、これからの食の未来についてのお話を伺いました。
ZENBの活動を通して出会った方との取り組みや、ZENBに対する想いをお伝えします。
最近、ある料理家の方とお話していて、でてきた言葉です。 改めて言われると、ドキッとしました。 私もメニュー開発の仕事に就いてトータルで8年近くたちました。 とに…
たれが絡んだ麺! 最高に食欲がそそられます。 先日発売しました、細麺。 細くなったゼンブヌードルは、たれがしっかり絡んでくれるので、まぜそばにすると、その実力を発…
本日、ゼンブヌードルの新商品が発売になりました。 ん?ゼンブヌードルじゃないの?? いえいえ、パッケージ右下にご注目→細麺なんです。 ゼンブヌードルを細くしただ…
こんにちは。ZENBのメニュー担当です。 黄えんどう豆だけで作った麺、ゼンブヌードルは、新しい主食の選択肢になる!という壮大な目標を掲げて作った、新しい主食です。 …
2022年5月26日 15:15
最近、ある料理家の方とお話していて、でてきた言葉です。改めて言われると、ドキッとしました。私もメニュー開発の仕事に就いてトータルで8年近くたちました。とにかく忙しい現代人にとって、「時短」は今や必要不可欠な要素。どんなにおいしくても、完成までに1時間もかかる料理は、見向きもしてもらえないのが現状。ではありますが、レシピをたくさんの人に見て、作ってもらうために、私は「時短」を優先
2022年5月20日 17:22
たれが絡んだ麺!最高に食欲がそそられます。先日発売しました、細麺。細くなったゼンブヌードルは、たれがしっかり絡んでくれるので、まぜそばにすると、その実力を発揮してくれます。まずは、これから暑くなると食べたくなる、ビビン麺を作ってみました。ビビン麺というと、コチュジャンを使って作るのが一般的ですが、家に在庫していなかったり、買ってもなかなか使い切れなかったりしますよね。なので、今回
2022年5月11日 14:29
本日、ゼンブヌードルの新商品が発売になりました。ん?ゼンブヌードルじゃないの??いえいえ、パッケージ右下にご注目→細麺なんです。ゼンブヌードルを細くしただけでしょ、と思いますよね?まさにその通りなのですが、細くなると、こうも違うもんだと。また、新しいゼンブヌードルの世界が広がったので、今までのゼンブヌードルとの違いをお伝えできればと思っています。まずは、ゆで方。ゆで時間は、
2022年5月6日 16:12
こんにちは。ZENBのメニュー担当です。黄えんどう豆だけで作った麺、ゼンブヌードルは、新しい主食の選択肢になる!という壮大な目標を掲げて作った、新しい主食です。が、実は、この麺、「家族みんなでシェアして食べたい」だったり、「お味噌汁に入れたら、子供が喜んで食べてくれた!」だったり、主食ではない使い方をしたいという声もたくさん頂くんです。ということで、シェアできる、おかずにな